ユメックスホームのゆかいな仲間達
みなさんこんばんわッ~ユメックスホームの山ピーこと森田です
またまた登場してしまいましただって~ブログ書くの楽しいんだもんッ
またお前かよ~って思ってても言わないでくださいね。ここだけの話純粋な心の持ち主なんで笑
今回はユメックスホームのゆかいな仲間達を一部紹介したいと思います
でわ一番手はスガオこと小林大輔25歳ですユメックスホームでもお客様と話す大好きで頑張り屋さんです
ただ、たまに興奮すると会話が成り立たなくなったりもする時もありますが、大きな心で接してあげてください
ちなみに僕の趣味の釣り仲間の一人でもありますちなみに先週、川崎でアナゴ釣りました
次はユメックスホームの一番の若さをもつ上野綾太20歳です
彼は入ったばかりですがユメックスホームのムードメーカーでもあります
話していじると面白いのでみなさんも一度お試しください笑
彼とはよく旅行や釣りなど遊びに行く仲間の一人ですちなみにヤクルト23本飲みきった男です
次は明治ボーイこと村上貴浩23歳です彼はユメックスホームの大食い四天王の一人です
地元、茨城の大食い選手権にも出たことのある実力派です
仕事でも期待のホープなのでよろしくお願いします
最後はケンシロウこと草間大輔27歳です彼は話すと凄い面白い人間です
なにが面白いかは話したらわかります
みんな楽しくゆかいな仲間達なのでよろしくお願いします
こんなゆかいな仲間達と野球チームも作ろうと思います
これからもどんどん更新していくのでよろしくお願いします
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ
新築そっくりさん!




これからブログを更新していくのでよろしくお願いします

でわさっそくブログ一号目は藤沢市某マンションで内装工事(クロス、フローリング、畳、襖張替え)
浴室改修工事、脱衣所改修工事、キッチン改修工事、トイレ改修工事、下駄箱工事です。
まずは下駄箱工事から紹介します



この清潔感あふれ収納たっぷりの下駄箱どうでしょうか?


次に浴室改修工事を紹介します。今回チョイスしたのがTOTOのWBシリーズもっと広がるプランで
なんと5センチも広くなりました。ちなみに色は高級感あふれるホテルチックなダークブラウンです


めちゃくちゃかっこいいですよね





次はTOTOのキッチンです



もともと吊戸棚が高く設置されてて開かずの扉になってたのを有効活用するために昇降ウォールを入れました

これで上の物取るのもラクラクチンです




キッッチンのナイスな出来上がりにピース


グルメなご主人さんとも一緒に~~~

ピース~

今回は工事期間中色々ありがとうございました。
今後ともこのお客様の笑顔忘れず日々仕事に励んでいきますのでよろしくお願いします

七夕のお土産


ちなみに、今までの僕の記憶が定かならば七夕で晴れた例が無い
と思うんですけども・・・
そう言えば、ワールドカップの日本代表負けちゃいましたね

けど、僕は代表選手と岡田監督に伝えたい。
『夢と希望を有り難う』と。
そして4年後のワールドカップはBEST4でしょう

さて、そんな熱い気持ちの僕ヤマカワが今回担当させて
頂いた現場は、横須賀市のとあるマンションにお住まいの方。
この方は、元々去年にキッチンのリフォームを私ヤマカワが
担当させていただいた方なんですが、今回はお風呂場も工事
して頂いたという織姫彦星に負けないストーリーがあるのです。
しかも、今回はスペシャルな浴槽をお見せしちゃいますよ




これがそう。半円形浴槽、通称・シェル浴槽。
手前と、奥で段差があるのでまたぎ辛さを解消

これには流石のお客様も『涙そうそう』

そうそう、やっぱり全体のフォルムも見たいでしょう

これがそれです、どうぞ


ツルツルの壁にはやっぱり文句なしです。
そして、久しぶりの『アレ』出しちゃいますよ~~
DoDoDoooooooooN



勿論、喜んでもらってます今回も



ちなみに、工事日は7月7日。
奥さんと見たかったことでしょう、天の川

来年こそはきっと見れますように、そして代わりと言っては
何ですが、お二人で入ってください。




ご主人さんと奥さんの幸せを祈っております。心から

なにせ、お星様に願いを込めましたから~~

あなたがトゥキだから~~~~~~

と、言う事で、チャン・ドンゴン山川でした
