千葉営業所の加藤です!!
年末・・・大掃除・・・・・
お久しぶりです!
ユメックスホームドクター神奈川エリア担当の竹本です!
月日の流れは早いもので、気が付けば2019年もあとわずか。
外も急に寒くなり、焦って冬用のコートを引っ張り出しました笑
2018年は1/1にインフルエンザにかかってしまい、とんでもなく大変な思いをしたので年末こそは平穏無事に迎えたいなとひそかに思っています・・・
さて皆様、今年もこの時期になるとやはり考え始めるのが大掃除。
気持ちよく新年を迎えるためにも今年の汚れは落としきっておきたいところ!
普段あまり掃除しない細かいところや奥まったところなど徹底的にお掃除される方も多いのでは?
そこで、個人的掃除がめんどくさい上位に食い込んでくるお風呂場のカビのお話。
理由や状況は様々ですが、長年使っていただくと多かれ少なかれ出てきてしまうカビ。
これを落とすのにカビキラーを使われる方も多いのではないでしょうか?
しかしこのカビキラー使用方法・頻度を間違えると大変なことに・・・
その一例がこちら。

写真で分かる通り、浴槽下のコーキングに大きく穴が開いてしまっています・・
お話を聞いたところ、カビが気になり頻繁にカビ取り剤を使いこすっていたそう。
必ずしも原因がカビ取り剤とは限りませんが、基本的にカビ取り剤はかなり強い洗剤で少なからずその周りにダメージを与えてしまいます。
今回はコーキングですが、浴槽や床の変色にもつながる恐れがありますのでご注意を!
カビの生えにくい環境を作るために、もっとも大事になってくるのが換気扇です。
換気扇が十分に機能していないと、お風呂上がりの湯気などが十分に排気されず浴室や脱衣所に残ることでカビの進行は早まっていきます。
長年使っていても意外と盲点になりがちな換気扇。
浴室、脱衣所のカビにお困りの方やご不安な方は是非一度換気扇の使用年数や状態も確認してみてください!
そして、換気扇に限らずわからないことやご心配事がございましたら是非一度お気軽にご相談くださいませ!
それでは皆さん、よいお年を!
ユメックスホームドクター神奈川エリア担当の竹本です!
月日の流れは早いもので、気が付けば2019年もあとわずか。
外も急に寒くなり、焦って冬用のコートを引っ張り出しました笑
2018年は1/1にインフルエンザにかかってしまい、とんでもなく大変な思いをしたので年末こそは平穏無事に迎えたいなとひそかに思っています・・・
さて皆様、今年もこの時期になるとやはり考え始めるのが大掃除。
気持ちよく新年を迎えるためにも今年の汚れは落としきっておきたいところ!
普段あまり掃除しない細かいところや奥まったところなど徹底的にお掃除される方も多いのでは?
そこで、個人的掃除がめんどくさい上位に食い込んでくるお風呂場のカビのお話。
理由や状況は様々ですが、長年使っていただくと多かれ少なかれ出てきてしまうカビ。
これを落とすのにカビキラーを使われる方も多いのではないでしょうか?
しかしこのカビキラー使用方法・頻度を間違えると大変なことに・・・
その一例がこちら。

写真で分かる通り、浴槽下のコーキングに大きく穴が開いてしまっています・・
お話を聞いたところ、カビが気になり頻繁にカビ取り剤を使いこすっていたそう。
必ずしも原因がカビ取り剤とは限りませんが、基本的にカビ取り剤はかなり強い洗剤で少なからずその周りにダメージを与えてしまいます。
今回はコーキングですが、浴槽や床の変色にもつながる恐れがありますのでご注意を!
カビの生えにくい環境を作るために、もっとも大事になってくるのが換気扇です。
換気扇が十分に機能していないと、お風呂上がりの湯気などが十分に排気されず浴室や脱衣所に残ることでカビの進行は早まっていきます。
長年使っていても意外と盲点になりがちな換気扇。
浴室、脱衣所のカビにお困りの方やご不安な方は是非一度換気扇の使用年数や状態も確認してみてください!
そして、換気扇に限らずわからないことやご心配事がございましたら是非一度お気軽にご相談くださいませ!
それでは皆さん、よいお年を!